2018年06月11日
ちょびリッチの紹介
累計330万人以上の会員が利用している、ポイントサイトの紹介です。アンケートやゲームなどでポイントを獲得し、現金や電子マネーなどに交換して、お小遣い稼ぎをする事ができます。
ポイント獲得について
アンケート、ゲーム、バナークリック、おみくじ付きメール、モニター、在宅ワーク、スマホサイトなどを利用してポイントを貯める事ができます。
アンケートで貯める
数分で終わる簡単なアンケートに回答すると、ポイントがもらえます。毎日必ずポイントがもらえる、広告付きアンケートなどがあります。
ゲームで貯める
毎日遊べる無料ゲームにチャレンジすると、ポイントを貯める事ができます。すごろく、UFOゲーム、スロット、ビンゴ、ルーレット、ケーキ作成ゲームなどがあります。
モニターで貯める
お店を利用してアンケートに回答すると、利用金額の最大100%分がポイントバックされます。お店が選べる「リアル・通販モニター」、対象商品を購入してアンケートに回答する「ちょびリッチ×テンタメ」、掲載商品を購入してレシートを送信する「ちょびリッチ×レシポ!」などがあります。
お仕事でためる
文字入力や文書作成などの在宅ワークのお仕事で、作業内容によってポイントが貯まります。簡単入力でコツコツ貯めるコース、色々な入力でガツガツ貯めるコース、文書作成で楽しくしっかり貯めるコースなどがあります。
スマホサイト
ちょびリッチ専用のスマホサイト「ちょびガチャ!!」では、最大100ポイントが当たる、ガチャガチャコンテンツが新しく登場しました。
今日のちょびリッチ
毎日抽選で5名に1,000ポイントが当たる人気コンテンツです。当選者の申請がない場合、最高20万ポイントまでキャリーオーバーされます。お友達紹介制度で紹介された方が、「今日のちょびリッチ」に当選すると、当選ポイントの10%がプレゼントされます。
ポイント交換
指定銀行口座
銀行名 | 交換レート |
---|---|
1,000ポイント = 500円 | |
ジャパンネット銀行 | 1,000ポイント = 500円 |
住信SBIネット銀行 | 1,000ポイント = 500円 |
ゆうちょ銀行・その他銀行 | 1,000ポイント = 500円 |
電子マネー ・ デジタルギフト券 ・ その他
サイト名 | 交換レート |
---|---|
楽天Edy | 1,000ポイント = 500円 |
nanacoギフト | 1,000ポイント = 500円 |
WebMoney | 1,000ポイント = 500円 |
Amazonギフト券 | 1,000ポイント = 500円 |
iTunesギフト | 1,000ポイント = 500円 |
GooglePlayギフトコード | 1,000ポイント = 500円 |
図書カード | 1,200ポイント = 500円 |
マックカード | 1,200ポイント = 500円 |
950ポイント = 500円 | |
ベルメゾンネット |
1,000ポイント = 500ポイント |
ビックカメラポイント | 1,000ポイント = 500ポイント |
提携ポイント合算サイト
サイト名 | 交換レート |
---|---|
Pex | 1,000ポイント = 5,000ポイント |
Gポイント | 1,000ポイント = 500ポイント |
Tポイント | 1,000ポイント = 500ポイント |
ドットマネー | 1,000ポイント = 500マネー |
お友達紹介制度
SNS(Facebook、Twitter、Instagram、LINE、Youtube)ホームページ、ブログ、メールなどで、ちょびリッチを紹介すると、ポイントがもらえます。
新規登録者 1人紹介 = 500ポイント |
還元ポイント = 新規登録者が、貯めたポイントの40%を還元 |
新規登録者が「今日のちょびリッチ」に当選 = 当選ポイントの10% |
ブログに記事やバナーを貼って報告 = 100ポイント |